ただ跳んでるだけと侮るなかれ
と、表しましてトランポリンの魅力をご紹介させていただきます(`・ω・´)
- 天候に左右されない これからの季節、雨の日が多くなりますよね。思い切り遊びたくても外には行けないし、部屋にこもってばかりでは運動不足で体も鈍くなってしまいます…そんな時期でも関係なくスポーツができるのは屋内施設だからこそです!また、だれにでも簡単にできるスポーツだから遊びやすいですよ(*^▽^*)
- リンパ液の浄化 リンパ液には血液を循環させる心臓のようなポンプがないため、リンパの流れが滞り、老廃物が排泄されにくくなるそうです。ガンで亡くなる方の中にはリンパ液が滞り栄養が行き渡らない悪液質になることがあるそうです。そんなリンパをどんどん流してくれるのがトランポリンでの運動なんです。
- むくみがとれる むくみの原因はリンパの流れが悪くなり水分が足に集中するためと言われています。トランポリンでジャンプしていると第二の心臓と呼ばれているふくらはぎの筋肉が動きます。そのため、ふくらはぎがリンパ管のポンプとして働くため、リンパが流れむくみも取れていきます。これからはトランポリンの運動で、足がパンパン(泣)からおさらばしたいですね!
- 全身の引き締め トランポリンでジャンプをする時には、おしりの筋肉や太ももの裏側の筋肉、腕を引き上げるときに肩の筋肉に刺激が入ります。また、着地をして、バウンドする瞬間に太ももの前側と体幹の筋肉に刺激が入ります。そのため筋肉が付きやすく、脂肪燃焼にとても良いそうです。カロリー消費と代謝UPの両方を兼ねています(〃ノωノ)
- 姿勢改善 トランポリンを上手に跳ぶためには良い姿勢が重要で、普段から姿勢が気になる方はトランポリンで真上に跳べない方もいらっしゃるんではないでしょうか?悪い姿勢では跳ぶ瞬間に体が丸まったり膝が曲がるため上手くバウンドできません。跳べるようになるために無意識のうちに良い姿勢をとろうと体勢を変えていくため、正しい姿勢を保つ必要な筋肉も付き姿勢がどんどん直っていきますよ!
- 病気予防効果あり リンパ液の浄化で述べたように血液やリンパの流れがよくなると必要な栄養も吸収されやすくなり、免疫力のUPや美容に効果が期待できます!顔色が悪い、体調を壊しやすいと感じている方の体質改善にいいみたいですよ。
お店にも効果が貼りだしてあります。トランポリンは難しい技をやらなくても軽く飛ぶだけでいいんです。楽しく遊んで健康な体を手に入れましょう♪
この記事へのコメントはありません。